20年産米初検査程度統一会
Posted at 08/09/11 PermaLink» Comment(4)»
午前中、北蒲・岩船支部の検査員による
20年産米初検査程度統一会に参加してきました。
まずは標準品などを確認。
今回は新潟市の「一成」さんにて行なわれたのですが、
本日の検査数は、約1000袋との事でした。
「酒米の五百万石・もち米のわたぼうし・こしいぶき」などを検査。
おっと~カメムシの被害にあった米粒を発見!
こういう場合は、白いカルトン(皿)で確認していきます。
こちらは「こしいぶき」早く稲刈りをしたためか、青い米粒が多い!
でも、このお米は無事に1等米に格付けされました。
今の所、青い米が多く混入しているものの、粒張りが良く、
全て1等米に格付けされました!
私たちが帰った後のお米は分かりませんが・・・。
明日から当社でも検査が始まります。
全て1等米になるような玄米だと、検査も楽でいいのですが
はたしてどうなる事やら・・・・・。
"20年産米初検査程度統一会"へのコメント
CommentData » Posted by サッシー at 08/09/11
こんにちは!
>明日から当社でも検査
すっご~~~く大変そう!
私の想像以上に大変なんでしょうね。
でも美味しいお米を食べたいですから頑張って下さいね☆
CommentData » Posted by マキ at 08/09/11
青というよりは緑?
全て手作業で大変そう( ̄o ̄;)
でも頑張ってね♪
CommentData » Posted by 和弘のおやじ at 08/09/12
サッシーさん、コメントありがとうございます。
只今初検査を終えてブログをアップした所です。
初日にしては検査数量が少なくて助かりました。
来週からは大変だと思います。
今日は、もうちょっとしたら初倉祝いの飲み会です!
でも、明日も検査なのであまり飲めません・・・。
CommentData » Posted by 和弘のおやじ at 08/09/12
マキさん、コメントありがとうございます。
>青というよりは緑?
そうなんですよ。
どう言う訳か「青米」って言うんですよね。
おかしなもんです・・・。